IRIAM(イリアム)で毎週開催されている『バナイベ』って知っていますか?
バナイベは新人Vライバーにとって特別な意味を持つ、非常に大きなイベントの一つです。
新人Vライバーが一気に注目を集めるチャンスであり、ファンを増やすきっかけにもなるため、多くのVライバーが挑戦しています。
本記事では、バナイベの概要から開催時期、参加するメリット、そして攻略法まで詳しく解説します。
これからIRIAM(イリアム)で活動を始める方や、バナイベに挑戦したいと考えているVライバーの一助になればと思います。
IRIAM(イリアム)の『バナイベ』とは?
バナイベとは、IRIAM(イリアム)内で毎週開催されているイベントの一つで、正式には「トップバナーチャレンジ」という名前のイベントです。
バナイベは一度しか参加することが出来ず、タイミングを逃すと参加することが出来なくなるため、必ずチャレンジするようにしましょう。
このイベントは新人Vライバーに向けて設けられており、参加資格を満たしたVライバー同士が競い合い、上位に入賞することで
- トップバナー掲載権
- 特設ページ掲載権
などを獲得することが出来ます。
『トップバナー』とは、IRIAM(イリアム)アプリの最も目立つ場所に表示される枠のことで、ここに掲載されるとたくさんのリスナーの目に触れるため、Vライバーにとってはとても大きな宣伝効果が得られます。
新人Vライバーが一気に知名度を上げるための登竜門とも言える、非常に重要なイベントです。
バナイベ開催時期は?
バナイベは、新人Vライバー向けに毎週開催されているイベントで、Vライバーの初配信日によって参加出来るタイミングが決まります。
参加対象期間は「初配信からおよそ1か月後に行われる回」に設定されています。
具体的な日程はIRIAM(イリアム)公式FAQに記載があるため、必ず事前に確認しておきましょう。
一例ですが、
2025年11月1日18時に初配信をした場合、
2025年12月2日19時に開始となるバナイベが対象になる
といった形です。
この対象期間は、バナイベのイベントページの参加条件にも
以下の期間に始めての配信を行っている
◯年◯月◯日◯時〜
◯年◯月◯日◯時
という形で記載されています。
対象期間を外れてしまうと二度と参加することが出来なくなってしまうため、初配信日・自信のバナイベ日程をしっかり確認しておくことが重要です。
バナイベに参加するメリットは?
バナイベに参加する最大のメリットは、トップバナーへの掲載権を得られる可能性があることです。
また、バナイベはIRIAM(イリアム)イベントの中でも特に注目度が高いため、以下のような様々な効果に期待ができます。
- 新規リスナーの流入が増える
アプリを開き、一番目立つ場所にバナーが表示されるため、普段自分の配信を見ていない層にもアピールすることが可能。 - ファン獲得のチャンスが広がる
イベントを通じて応援してくれるリスナーが増え、継続的なファンにつながりやすくなる。 - 配信活動のモチベーション向上
イベントで結果を残すことで自信につながり、次のステップへ進むきっかけになる。
新人Vライバーにとっては、活動初期に一気に知名度を上げられる貴重な機会です。
バナイベの攻略法ってあるの?
大きな恩恵を受けられるバナイベですが、その分難易度も高くなっているため、ただ参加するだけでは上位を目指すことが難しくなっています。
戦略的に挑み、少しでも上位入賞出来るよう、ポイントの整理をしていきましょう。
◯まずは事前準備をしっかり
上げるとキリが無いですが、特に重要なものをリストアップします。
- 配信スケジュールを立てる
- たくさんの方が興味を持ってくれるような企画を考える
- 返礼品の確認、準備
- 自身の目標をしっかりと伝える
◯枠周り、SNS運用も並行して
デビュー前は枠周りなど積極的にしていたVライバーさんも多いと思いますが、IRIAM(イリアム)で長く活躍していくためには継続がほぼ必須になってきます。
その中でも、なるべく多くの方に楽しんでもらうため、バナイベ前の枠周りやSNS運用は非常に重要です。
- 他Vライバーとの交流(枠周り)
自身のバナイベ前は特に、他Vライバーの配信にも積極的に顔を出し、交流を深めることで応援の輪が広がります。
【注意】枠周りはあくまで「リスナー」として行いましょう。他枠で自身のバナイベ宣伝ばかりするのは失礼になってしまいます。 - SNSでの告知・発信
X(旧Twitter)などを活用し、バナイベ参加を告知しましょう。
自身の目標や配信スケジュール、結果報告を発信することで、リスナーが応援しやすくなります。
◯その他にも色々な工夫を
上記以外にも工夫できる部分はたくさんあるため、下記を参考にバナイベに挑戦しましょう。
- リスナーへの感謝を忘れずに
- 配信時間帯を調整する
- どんな雰囲気でバナイベを走り切るか、イメージしておく
- サムネイルを事前に作っておく
- アカウント名を「Vライバー名@バナイベガチ」など、分かりやすいものにする
- バナイベ初日と最終日はなるべく配信時間を確保する
- 自身のバナイベ前に、他Vライバーのバナイベを見に行って雰囲気を掴む
まとめ
IRIAM(イリアム)のバナイベは、新人Vライバーが一気に注目を集めるための大きなチャンスです。
- バナイベはトップバナー掲載をかけたイベントであり、初配信から約1ヶ月後。
- 参加タイミングが決まっているため、事前確認して必ず参加すること。
- トップバナーに掲載されると新規リスナーが増え、ファン獲得や活動の幅が広がる。
- 攻略のポイントは「事前準備」「枠周り・SNSでの発信」「創意工夫」。
IRIAM(イリアム)のイベント全てに言えることですが、特にバナイベを通じて得られる経験は、Vライバー活動を続ける上で大きな財産となります。
挑戦することで得られるものは多く、結果以上に「配信を楽しむ姿勢」がファンの心をつかむ鍵になると考えています。
これからIRIAM(イリアム)で活動を始める方も、ぜひバナイベ上位入賞を目指してチャレンジしてみてください。
さいごに
この記事が、IRIAM(イリアム)Vライバーさんだけでなく配信をしている・考えている皆様の参考になりましたら幸いです。
閲覧ありがとうございました。
NovelLiveでは、IRIAM(イリアム)で配信やってみたいという初心者の方から配信でお金を稼ぎたいというガチの方まで幅広く募集しております。ご興味がある方は下のバナー、もしくはこちらからご応募してみてください!
話だけ聞いてみたいという方もお待ちしております!



